忍者ブログ
[62]  [61]  [60]  [59]  [58]  [57]  [56]  [55]  [26]  [25]  [24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いわゆる漢(おとこ)といわれるヤツは少なくとも一つくらいはヒトに勝るものがあるものである(sio旦那調べ)

自慢するわけではないが、sioに「この、B型旦那がっ!」と言われるそんな毎日のオレ、sio旦那にも
もちろん得意なものがある

それは、


仄暗い穴居から出現し人々を恐怖に陥れる狂暴かつ獰猛な奴ら

集団で次々といつ果てる事無く襲いかかる

そんな嵐の中でも持ち前の冷静沈着さを失わずハンマー一つで奴らを撃退していくオレ

断末魔の悲鳴を叫びながら暗い穴居へ退散する奴ら

どれくらい争いは続いたのだろうか

永遠に続くかのごとく思われた襲撃がいつのまにか止み

一瞬の静寂の後に沸き起こる人々の祝福と歓声


そう、オレが唯一得意なことは。。。


「ワニワニパニック」



どんなゲーセンでもコンスタントに95点以上を文字通り叩き出し、観るもの全てを魅了するその実力
(実生活においてまったくなんの役にも立たない実力)。

そういえば先日、nack5ゲストに来てたやはり「ワニパ」が得意だという女性アーティスト(スミマセン、名前忘れちゃいました)の方が「ワニパ必勝攻略5か条」をとしてたしかこんなことを言っていた・・

1.ハンマーの持ち方はハンマー近くを持つ。
2.足は肩幅に広げて立つ
3.立ち位置は右利きだったらやや左よりに立ち、ハンマーを持つ手が自然と真ん中にくるようにする
4.目線は「台」全体をぼんやり眺める。決して「ワニ」を凝視しない
5.「ワニ」を叩くのではなく、撫でる感じで

おぉっ!これって、まさにsio旦那が常日頃から実践しているテクニック!やはり実力伯仲(??)の業師同士、通じるところがある。

なお、この方もsio旦那も「ワニパ」後継機である「ワニワニパニック2」は、まだ攻略しきれていない。
今後、益々のワニパ道に邁進精進していくことを心に誓ったあの日。

でも、、、

最近のゲーセンって「ワニパ」置いてないんだよねぇ。。。




「ワニパ(元資料無し)」sio画

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
私も「ワニパ」ファンですっ!!
仕事のストレス解消を先輩とコレでしているうちに、得意になりました。
(高田馬場、シチズンアイススケートリンクに置いてあったので通ってました。笑)
…ホントに最近、見かけないですねぇ。
久々に挑戦したくなってきました(笑)。
ぴあん URL 2006/12/06(Wed)20:01:38 編集
Re:ぴあんさんへ
いた~っ!「ワニパ」ファン!!
そうなんですよね、ストレス解消にもってこい!
久々に叩きたいなぁ、でも筋肉痛になりそう・・・
でもワニパ復活アンド普及希望~
【2006/12/08 12:35】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメントアリガト
[05/27 right-kick]
[02/17 Crambom、]
[01/26 Crambom、]
[01/11 Crambom、]
[01/07 Crambom、]
トラバサンクス
プロフィール
管理人:
siomikan旦那(siopa)
性別:
男性
自己紹介:
基本Tシャツ短パン
B型旦那
そんなsio旦那専用
基本放置ブログ
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]