×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週末にウサギのみかん隊長が脂肪腫切除の手術を受けることになったのは全くの偶然
というか、8月3日にスコティッシュフォールドのぽぽろんクンの「タマ取り」日程を決めるついでに、みかん隊長も健康診断でも受けとくかなぁってなぐらいで病院にいったんです。
もうちょっと正確に言うと、sio曰く
「一ヶ月前に診察したばっかりだけど、なんだか連れて行ったようないい気がして」ポポロンくんのついでに連れて行きました。
んで、先生とポポロンの診察&「タマ取り」日程を決めて、次は隊長を診察ってときに、
たまたま通りかかった院長先生(ウサ好き)が顔をだして
「おっ、ジジウサ元気か?」
と言いつつ、ひょいっとみかんをダッコしたとたん
「ん?」
表情が一変。
「ちょっと前回来たのいつだっけ。前回となんか感触が違うな~。。。う~ん。ちょっと検査!」
さすが、院長先生。
数多くの患者さんを診察してるのにダッコした感触が前回と違うことが判るのがスゴイ!!
読みは当たり、
もうポポロン君の「タマ取り」どころの話ではなくなり、その後あれよあれよの急展開で先週末の手術に至ったのでした。
というわけで、今回の話の教訓は高齢ウサと暮らすに当たって。。。
①信頼できる獣医さん&スタッフがいる病院を主治医に持つ
②なんか嫌な感じがしたらとりあえず病院にいく
③タマ取り予定のネコと同居する
ということが大事だなぁ(③は兎も角)と改めて痛感したsio一家でした。
命(タマ)は守ったニャ
PR
この記事にコメントする
無題
みかん隊長!!隊長も手術をされてたとは(><。
「なーんか違うなぁ」って感じが大切ですよねぇ。
そして院長先生も凄いなぁ!
そして隊長が一番凄い!偉い!お疲れさまだよ!!
と、ぽぽろん君もお疲れ様だよ~♪
「なーんか違うなぁ」って感じが大切ですよねぇ。
そして院長先生も凄いなぁ!
そして隊長が一番凄い!偉い!お疲れさまだよ!!
と、ぽぽろん君もお疲れ様だよ~♪
Re:兎間なおこさんへ
うんうん、隊長はエライよホント。
坊ちゃまもそうだけど、じっと耐えて頑張る姿。
涙モノっす
坊ちゃまもそうだけど、じっと耐えて頑張る姿。
涙モノっす
Re:ぴあんさんへ
カンというか、なんとなく違和感みたいな。そういうのが大切なんでしょうね
ふふっ、ホッとしてるぽぽろんですが、隊長が落ち着いたら。。
ふふっ、ホッとしてるぽぽろんですが、隊長が落ち着いたら。。
Re:ウサポさんへ
治療跡を舐めたり、糸を抜いたりしないようにつけるのがエリザベスカラーなのです
ウサは糸を食べちゃう場合があるからね
ウサは糸を食べちゃう場合があるからね
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最近の記事
(03/14)
(11/27)
(04/10)
(03/22)
(01/03)
コメントアリガト
[05/27 right-kick]
[02/17 Crambom、]
[01/26 Crambom、]
[01/11 Crambom、]
[01/07 Crambom、]
トラバサンクス
プロフィール
管理人:
siomikan旦那(siopa)
性別:
男性
自己紹介:
基本Tシャツ短パン
B型旦那
そんなsio旦那専用
基本放置ブログ
B型旦那
そんなsio旦那専用
基本放置ブログ
ブログ内検索
アーカイブ
アクセス解析