忍者ブログ
[49]  [48]  [47]  [46]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


KHS F20RC♪うさぎさんとお散歩することを「うさんぽ」と言いますが、自転車でのんびりお散歩することを「ポタリング」と言います。特に目的地・立ち寄り先も決めないチョッとしたサイクリングみたいなものかな
今日は気持ちのいい天気だったので(花粉がチョッと気になるケド)愛車「F20RC(折畳自転車)」で、さいたま市内をポタリングしてきました。


さいたまスタジアム2002
日本代表戦やレッズ戦でお馴染みの埼玉スタジアム2002。今日はスタジアム内では試合はなかったのですが、Lリーグの試合をサブグラウンドの方で行ってました


見沼大橋料金所
埼玉スタジアムから国道463を浦和方面へ行くと途中に「新見沼大橋」があります。ここは自転車も有料(¥20)。


駒場スタジアム
見沼大橋を渡りしばらくすると浦和レッズの本拠地「駒場スタジアム」があります。こちらも今日は試合はなし。

国道463号を浦和駅方面へ左折しさらに浦和駅前を通過してしばらくすると「調(つき)神社」があります。今年はまだお参りにいってなかったので行ってみることに。
度々、当Blog[mikan-chi]に登場してます「調(つき)神社」。チョッと変わった神社なんです。たとえば。。

「狛犬」ではなく「狛兎」だったり
狛兎(右)
狛兎(左)

御手水場(手を洗い、口をゆすいで清めるトコ)がウサギだったり
御手水兎

池の真中にも兎がいたりします
池のまんなかにも。。

そうそう、あんまり知られてないみたいだけど本物のウサギもちゃんといるんですよ
本物うさぎ♪

さ〜てお参りもしたし帰りますか♪
・本日の走行距離は40km。時間はのんびり3.5時間くらい

※ちなみに「調神社」の場所は→こちら
・電車ではJR浦和駅から歩いて10〜15分くらい
・駐車場は神社の目の前にコインパーキングがありましたよ

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
本物のウサギがいるとは知らなかった。
今度探してみましょうv( ^-^ )
Crambom、 URL 2005/04/17(Sun)17:12:05 編集
無題
へええ…狛兎とは。初めて見ました。
ご本尊(?)が兎に関係あるんでしょうか?不思議〜。
石像がリアルというか現代風というか、どれも可愛いですね。
もし行く機会があれば、肩を組んで記念写真を取りたいくらい。
なしか URL 2005/04/17(Sun)17:53:49 編集
無題
久々の自転車ネタ!
そろそろ自転車のお話も出る頃かと思っておりました!
この神社…確実にウサ飼いの心、鷲づかみですわなっ!
ここで前回紹介してた時から、脳裏に焼きついておりまして、
行ってみたい病にかかっております。
♪みかふぁく♪ URL 2005/04/17(Sun)21:11:39 編集
無題
Crambom.さん

ワタシも最初に行ったときは気が付かなかったです。寒い時期だと、寒さ対策のビニールシートが小屋の前に掛けてあって解りづらかったかも。ゼヒ探してみてください♪


なしかさん

ウサ石像がホントどれもかわいいんですよ♪
(狛兎の耳がチョッと欠けていたのが痛々しかったケド)
奉られていたのは兎ではなかったようです。


♪みかふぁく♪さん

神社の裏手に動物病院があるせいか、うさぎ連れの方もチラホラ見かけました。もうチョッと近ければ隊長と一緒に行けるのに。。
我が家は♪みかふぁく♪さんが紹介されてた「白兎駅」に行ってみたい病にかかっております。
ウサ飼いを集めてツアーでも開催しますか!
siomikan管理人 URL 2005/04/17(Sun)22:55:25 編集
無題
調神社行きましたよ!
「うさぎと暮らす」に載ってたのを見て。
うさぎお守りも買いました。
残念ながらウサギ小屋を掃除中?か何かでウサギさんは見れませんでした。
なおこ URL 2005/04/18(Mon)11:19:10 編集
無題
あらら、それは残念!
今度行かれたときはウサギ達に逢えるといいですね〜
ウサ暮らに載ってたんだ!気が付かなかった〜
siomikan管理人 URL 2005/04/18(Mon)12:36:40 編集
無題
この神社が兎を祭るようになった由来が気になります(^^)
狐でもなく、犬でもなく、兎。。。
近いと言えば近いので今度、ふらぁ〜っと見てみましょう。
applicant URL 2005/04/18(Mon)18:31:56 編集
無題
調(つき)=月ということで、月にゆかりのある動物「ウサギ」が使われてる、と聞いたことがあります。
ウサ石像以外にも「ウサ画」や「ウサらんま(?)」等々あるんですよ
siomikan管理人 URL 2005/04/18(Mon)23:33:50 編集
無題
自転車が気持ちいい季節になりましたねー♪
自分のペースでチャリチャリやってると、どこまでも行けそうな気になってしまいますよね
ウサポ URL 2005/04/19(Tue)08:01:51 編集
無題
そうなんですよねぇ♪
この季節チャリチャリッととっても気持ちがいいですね♪
どこまでも行きすぎて疲れて帰れなくなったら折り畳んで電車で帰れるのがこの自転車(F-20RC)のイイトコロ♪
(あと花粉がなければもっといいのに。。。)
siomikan管理人 URL 2005/04/19(Tue)12:28:44 編集
無題
ウサギ神社ステキ!
サイクリングの季節になってきましたね
MORIKATU URL 2005/04/19(Tue)15:29:00 編集
無題
MORIKATUさん

いい季節になりましたね!
F20rcに乗って2年目。今シーズンはもっといろいろ出掛けてみようと思ってます!
siomikan管理人 URL 2005/04/19(Tue)23:27:28 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
コメントアリガト
[05/27 right-kick]
[02/17 Crambom、]
[01/26 Crambom、]
[01/11 Crambom、]
[01/07 Crambom、]
トラバサンクス
プロフィール
管理人:
siomikan旦那(siopa)
性別:
男性
自己紹介:
基本Tシャツ短パン
B型旦那
そんなsio旦那専用
基本放置ブログ
ブログ内検索
バーコード
アクセス解析
忍者ブログ [PR]